YOSHIKO WAKABAYASHI
FLOWER COUTURE ARTIST
PRESSED FlOWER THERAPY
押し花セラピー認定レッスンは通常の押し花レッスンとは違い「押し花をセラピーにどう活かすか。」という目的となります。
押し花を楽しむだけではなく、押し花をセラピーにどう活かすか、なぜ押し花なのかというレッスンです。
子どもから高齢者まで、実に無理なく、優しいセラピーです。美しい花と向き合う上質な時間のご提案になれば嬉しいです

無意識に置くお花でココロに潜む思いを写しだします。
私もそうですが、つらい思いは、とかく蓋をしてむりやり鈍感なふりをしがちです。
こなしたつもりが、積もっていて 時がたって、どうしょうもなく辛くなってしまったり。
それも、生きているということなのでしょうが…
しかし、何かに投影することでじんわり癒されることもあります。
押し花セラピーは自分の心を押し花に投影して表現するセラピーです。
セラピーで制作いただいた作品は、どれもこれも 素の心が表現されていて、シンプルだけどぐっと引き付けられます。
まさに、ココロのこもった花です。
どんな思いも、命を感じて美しいです。
代表 若林佳子

Heart of oneself
押し花セラピーは自分の心を
押し花に投影して表現するセラピーです。
無意識に置くお花で
ココロに潜む思いを写しだします。

LESSON
統計学に基づいた解説と実際のすすめかたなど 押し花の、自由な作品作りが
自分でも気づかなかった
「心のあり様」を示してくれることを発見します。

TEXTBOOK
押し花セラピーは私(若林佳子)が特許取得しております。
私の著書押し花セラピー(BAB JAPAN刊)をテキストとして行っていきます。

ACTIVITY
押し花セラピストのご資格取得後は、押し花セラピーをご自身で楽しむことや、セラピスト様は施術の際に、お花の教室を開講されていらっしゃる方には、メニューとして取り入れていただくことが可能です。


![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |